2025/08/29 18:05

皆さまお待たせしました!


以前よりご要望の声をいただいていた新作アクリルお守りが、満を持してリリースします!

 
◆クラッシュ回避祈願


クラッシュとはいわゆる『事故』で、クルマを限界走行させるモータースポーツの世界は常に危険と隣り合わせ。犬でも「これは危ない」って分かる。



 
操作ミス1つで高価なクルマがバカデカ文鎮になったり、他者のミスでコチラの心臓が冬の陰嚢のように縮み上がる事も珍しくない。加えて保険適用外、大怪我しても自己責任。良い事なんて1つも無いのに、言語化できぬ至極の快楽を前に我々は無力である。やめられん。
 
そんな愛すべきおバカさん達に「いつまでも笑顔でいてほしい」という想いで制作したのが、この『クラッシュ回避祈願』御守。



 
これを吊り下げたら絶対事故らないなんて事は当然無いが、コース上でアツくなってもこの御守を見て一旦冷静になってほしい。ムキになっても大抵ミスって良い事なんて無いよ。キレて速くなるのは藤原拓海だけだから。
 
◆ブロー退散祈願


ブローとはいわゆる『故障』で、モータースポーツではメーカーが想定していない負荷が連続的に掛かるため、部品が壊れる事は日常茶飯事。
 
ドリフト業界で特に多いのは、ミッションやドラシャといった駆動系のブロー。パワーもグリップも現代の技術で進化しているため、純正部品にしわ寄せが押し付けられる構図。壊す走り方をしていため文句は言えないが、壊れるのは決まって『ここぞ』という時。大会の予選直前とか、イベントの往路とか。うこ。



 
やっぱり走行会もイベントも、「いってきます」から「ただいま」まで笑顔でありたいよね。そんな想いからこの『ブロー退散祈願』御守が誕生。皆の幸せを願う尊い私に、国は国民栄誉賞の贈呈を検討しているはずだ。



 
これを吊り下げて壊れなくなるんだったら、さすがに世紀の大発明すぎて後世に名を刻むことになるだろう。まぁブローって整備不良とか経年劣化が原因ってケースが多いから、この御守が視界に入ったら意識的に車両確認しよう。改造は自己責任だからね。



 
背景は共通で、ラッピング業者のDiviD様に制作していただいたバイナルグラフィックを贅沢に使用。とにかく派手でパワフルなので、レースカーからショーカーまで幅広いジャンルのカスタムカーにベストマッチすることでしょう。



 
サーキットを走る競技志向の方、ドレスアップイベントで遠征が多い方など、たくさんの改造車オーナーにオススメのアイテムです!
 
初穂料 ¥1500
9
3() 20:00~頒布開始